Comment
yokkoさん、こんにちは
ベーキングパウダーは使いきるまで時間がどうしても経ってしまいますよね。
お皿が涼しげで、綺麗に作られて薔薇ジャムと
クリームチーズを載せて頂くのはいつものパンとは
ちがって優雅ですねー!
急に思い出したのですが、ガーディニングの洋書が
お好きだと仰っていましたが、わたしも自分で
気に入った本を時々見ると、再びいいなと
見ることがあります。
洋書は写真も設えも色彩も何か新鮮で古びないのです。
暑くなりましたが、お大事になさってください。
みすてぃむーん さん^^
お菓子作りが苦手で材料が古くなります。
結構美味しくて新しいベーキングパウダーで作ろうと思ってます。
ガラスのうつは、アンティークなんですよ〜^^
花に関する洋書は、ほとんど生徒さんにあげてしまい
少しだけ置いてあります。
時々眺めると良い刺激を受けますね。
自家製ジャムとスコーンでゆっくりティータイムいいですね。
私も久しぶりにパンを焼くときに、残っていたイースト菌を使って全然膨らまず失敗しました。
後で調べたら「そりゃそうだ」キホンのキもわかっていませんでした。
BPは結構使うので知りませんでしたが、やはり期限ってあるんですね。
雨なので痛みにも響くのではないですか?
娘さんからいただいたアロマでリラックスしてくださいね。
Blanctulleさん^^
中々続かなくて、古くなっちゃうんですね。
ちょっと薄く伸ばしすぎたのかもしれません。
新しいのを買ってきたので、次に期待です。
診断が下るまでは気を紛らわせるようにしています。