Comment
バラの時期は華やかさを感じさせるけれど、
今の時期は、夏の暑さを忘れさせてくれるように思います。
いろんなお花が咲いているのですね。
中でも、白い睡蓮がかわいい~~
紅葉の時期もいいでしょうね^^
お出かけすると 日常から解放されるようで
違う自分に出会えたような気がしますね^^
よかったわ♪
こんにちは。
暑い中のお出かけですが元気に咲いているたくさんのお花に出会えてパワーをいただけましたね。
ピンクアナベルが咲き始めのように綺麗な色ですね!
バラの時期を過ぎても暑さに負けないでたくさんのお花が咲いていて年中何時行っても楽しめる素敵な所だとよくわかりました。
京鹿の子の群生、きれいですね〜。
ピンクの霞のようで、うっとりです。
人の少ない、二番花くらいの時期に行くのもいいですね。
草花の方は、ちょうどいい時期ですし。
長野は何度も行ってるのに、軽井沢は
考えてみると行ったことないです。
ラデュレが美しいこと。(*´∀`*)ノ。+゚ *。
yokkoさん、こんばんは。
クレマチスから白の睡蓮までそれぞれくっきり綺麗ですね。
京鹿の子が群生しているのは、こういう広々としたガーデンにピッタリです。
それに睡蓮の葉もよいです。
ウイキョウの黄色は水彩絵の具を載せたように見えます。
とてもいいですね~^^ゞ
さくらさん^^
さくらさんgあ行かれた伊吹山行ってみたかったです。
今は長く歩くこと出来ないので、もう行かれませんが
さくらさんのお写真でお花もいっぱい見せて頂いて嬉しかったです。
ちょっと無理しても出かけると気分いいですね。
hiroro さん^^
微熱が下がらない状態で出かけましたが
行っている間は元気に過ごせました。
ピンクアナベルが一番きれいなところに出会えて嬉しかったです。
amocs さん^^
京鹿の子は一番きれいな時だったと思います。
本当に綺麗でした。
薔薇はみんな終わっていましたけど、その分静かでゆっくりお散歩できました。
軽井沢は今大きな薔薇園が2つあります。
みすてぃむーん さん^^
草花はそれぞれに良さが有るので写していても楽しかったです。
カメラの小さい画面では解らなかった面白い表現も有ったりで
何時も小さな庭での写真ばかりなので
変化が有って楽しかったです。