Comment
自由が丘、懐かしいです。9歳まで育った街です。
お庭、素敵ですね。園芸店もおしゃれなとこがありますよね。
ブリキのジョーロだったか・・何年か前に行ったことがあります。
ピンクサクリーナ、リベンジされたんですね。
蕾いっぱいのいい苗ですね。
風邪、早く良くなるといいですね。
amocsさん^^
今伺っていたところでした。
自由が丘で育ったんですか〜^^
私は最初のお勤めが自由が丘支店だったので懐かしい場所です。
その頃は女性が立ち入りにくかった南口が今は凄い変貌で
スイーツの行列が長く続いていたりお店が増えて若い方が一杯でした。
yokkoさん
余程でない限り、出掛けるとそれなりに行動できるもんですよね。
それにこんなおしゃれなお庭に出会えて...。
私もほとんどが白で統一というより買う花が白ばかりだからでしょうか。
そこに挿し色が入ると本当にステキです。
想像できます。 感動の方も想像できます。
yokkoさん こんにちは~
お出かけ出来て良かったですね~
友人の個展も見れて素晴らしいガーデンも見れて
お出かけすると
何かしらの出会いがあるのが嬉しいですね^^
azさん^^
前日は頭痛がひどくて、一体いつ抜けられるのだろうかと思っていました。
強い風もなく良いお天気で気持ちよく外の空気が吸えました。
これで抜けられるかと思いきや今日は元の木阿弥でした。
それでも、頭痛がない日は出かけてみようと思います。
白で統一、お洒落とわかっていてもピンクのバラや草花も欲しくなってしまいます。
azさんの所はすっきりお洒落に纏めているのね。
reimiさん^^
不安を抱えながら出かけましたが御身のほか歩けて自信がつきました。
出かけると良い刺激が貰えます。
素敵なお家、窓の造りなんかもこだわりのあるセンスを感じますね(*‘ω‘ *)
カクテルとモッコウ(?)が出迎えるお庭はホワイトガーデンなんて、洒落ています♪
そう、狭い庭は色彩が散漫にならないようにしないといけないのですよね。
楽しいおでかけになって良かったですね。
体調を崩しやすい気候です、気をつけて過ごしてくださいね。
こんばんは!
本格的にオシャレで煉瓦門にグリーンの扉で二階の窓は鎧戸に上げ下げ窓です。
白で統一するとスッキリとした統一感ですよね。
でもそうはいっても、他の色のお花にも興味がいきますよねf(^_^;
Russian Roseさん^^
ここのお庭は今が一番見ごろにできてます。
良い時に通りかかりました。
ホワイトガーデンって憧れますけど実現は難しいです。
みすてぃむーんさん^^
絵に描いたようなお洒落な家とガーデンでした。
ここまで徹底できる人尊敬します。